2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ときどきかなり未来のビジョンをクリアに夢に見ることがある。ちょうどさっきがそうだった。普段は夢だから綺麗に忘れてるのだろうけど、幸か不幸か目覚ましに起こされて、メインイベントの進行中に覚醒したので綴っておこうと思う。#未来予測 #Suna未来予測…
VRChatのユーザで日本からアクセスしてる割合は3%少々と思われるから、そもそもおそらくVRCの9割以上は海外ユーザーなのだよね。そして、VRCは基本的に誰かと会って使うゲームだから、遵法意識の比較的高い日本界隈でMMDの違反モデルを使い続けることは難し…
何度でも言おう、今はVR普及前夜であると。 今の日本のVRHMDの台数は、せいぜい100万台以下のオーダーだ。VRXR開発者やVRC民は、周りはみんなVR機器を持っていると勘違いしがちだけれど、普及したとは到底言えないことを知っておくのは、悪いことではない。 …
目黒川を氾濫から抑えた2箇所の地下調節池を見てきた。ビルや公園の川側にひっそりと取水口があって、言われなければ気づかない。舟入場調節池は5.5万トン、荏原調節池は20万トンの水の退避が可能。25mプールでそれぞれ180杯、約670杯。 #東京治水 http://ww…
災害は不備の検証もだいじだけど、うまくいった対策も検証して広めてほしいと思う。今回も治水電気通信など多数のインフラ分野で多数の名もない英雄たちが人々を守ったはずで、そういう話は被害の陰になって注目されない。目黒川の治水施設とか今回初めて知…
大潮満潮が重なった上に中心気圧が低い大型台風なので高潮や浸水が心配。 標高を元にした浸水マップはここで見られる。 flood.firetree.net 国土地理院も参考になる。 disaportal.gsi.go.jp 実際の浸水は川の流量や天候や地形に左右されるから、自治体のハザ…
個人のネット端末としては若年層はスマートフォンが優位なのだよね。たしかに使うだけならスマホの方が便利だし、わざわざ高いPCを買う動機が少なかった人も居るのも現状なのだろうね。 www.soumu.go.jp 2019/10/07 09:43 世帯毎の通信機器保有率もパソコン…
PSVRは累計台数も出ててHMD中のシェアはすごいけど「長く滞在」するコンテンツがなさそうに見えるのだよね。ソーシャルではRecRoomがあるけどやれることは限られててアバターも面白くはないイメージ。それでも世界的にはやはりコミュニケーションが人気の元…
壊れた電子レンジ治した。劣化ケミコンを差し換え。高電圧部あるので注意。機械の分解は紙にネジをテープ止めしてナンバリングする。 2019/10/04 02:32 機種はPanasonicのNE-T152。症状は下記と同様。ケミコンに当たりをつけて開いたらビンゴだった。1枚目の…
視野の局所性と世界の広さ ヨツミさんの分析でもあったけど、日本コミュニティってものがあるというのもある種の幻想で、ほとんどの人は自分のまわりのごく限られた範囲を世界のすべてと思ってるのだよね。それは全く悪いことではないし現実世界もそんなもの…