PSVRとソーシャルVRの可能性

PSVRは累計台数も出ててHMD中のシェアはすごいけど「長く滞在」するコンテンツがなさそうに見えるのだよね。ソーシャルではRecRoomがあるけどやれることは限られててアバターも面白くはないイメージ。それでも世界的にはやはりコミュニケーションが人気の元になっている。

www.moguravr.com

2019/10/05 02:24

ちなみに日本では、とある動画コンテンツの起動回数がずっと1位で累計時間も断トツで多く、1再生あたりの再生時間が短い。まあ順当に言ってDMMでしょうね、かなりの好調が続いているし。それでも月間アクティブが2018年11月で8万人。案外少ない印象。

www.moguravr.com

2019/10/05 02:25

動画見るのもたしかに魅力的な楽しみ方で、新ガジェットの普及には実は大事な要素でもあるから、狙い所ではある。ただ、誰かとVRで会って、日々誰かがアップロードしたワールドを旅して、たまに何かを作って誰かに見せて、といった自由な生活の場が長期的な利用には重要だけど、PSVRには少なそう。

2019/10/05 02:26

私としてはVRの可能性は、無数の並行社会に誰でもどこからでも入れて、やろうと思えば自分や世界を柔軟に組み替えられることだと思っているので、その意味ではPCVRやVRChatが今は優位なのだよね。最終的には人と世界が最大のコンテンツになるし、長く滞在できる所に人は残る。エンゲージメントだいじ。

2019/10/05 02:28

VRコンテンツは今は制作も大変で見込み客も多いわけではないから、ハイクオリティコンテンツに賭けるのもリスクはある。自由なアップロードを許しつつ、失敗しながらも前に進む、VRCのやり方はうまくやってる方なのかもしれないし、とくに黎明期にはユーザに手伝わせる仕組みが役立つ場面はありそう。

2019/10/05 02:30

だからPSVRはもちろん、PCやQuestでも更に使い易いソーシャルVRが伸びそうなら応援したいし、VR内創作や応用がしやすいプラットフォームをやろうとしてるVR系企業も応援したいのだよね。良くも悪くも自由度が高くなりやすくて大変だとは思うけど。日本にもいくつかあるので、たのしみ。

2019/10/05 02:34