VR用の眼鏡を作った

VR用の眼鏡を作った。普段使うものより小型でHMDに入れやすい形にした。

あとVRの視力回復効果を狙って度数を3段階弱めにした。HMD焦点距離が2m程度らしいので2m以内ならはっきり見られるけれど、遠くはぼやける程度にした。

足元のテクスチャもスクリーンの網目も良く見えて、目は楽なので良い感じ。

2018/8/25 22:48

VRC_WebPanelのようなものを作る

VRC_WebPanel の死

2018/8/18のVRChatの更新で、セキュリティ上の理由によりVRC_WebPanelが無効化されてしまった。

嘆いてばかりもいられないので、類似の機能を(多少無理矢理にでも)実現してみることにする。

偽の VRC_WebPanel を作る

やっていることは簡単で、ローカルPCのブラウザ画面を、OBSを使ってYouTubeやTwitch経由でライブ配信して、ワールドに置いたVRC_SyncVideoStreamで受信しているだけ。

ライブ配信を使うならSyncVideoPlayerではなくSyncVideoStreamを使う。

こちらの手順の通りにすればできた。

docs.vrchat.com

2018/8/28 5:27

StreamScreenのマテリアルのシェーダは「Video/EmissiveGamma」ではなく「Video/RealtimeEmissiveGamma」を使う。

あとVRC_Video SpeakerのChannel TypeにStereo_MixではなくMono_LeftとMono_Rightを指定すると、左と右のステレオスピーカーが作れる。

2018/8/28 5:28

URLをVRC内で追加するuGUIのインタフェースはこちらの末尾にある 堕電 (@dadenCKEP) | Twitter さんのサンプルが参考になった。

vrcworld.wiki.fc2.com

uGUIのInputFieldのInspectorで、OnEndEditの対象オブジェクトをStreamParentにして、AddURLメソッドを指定すると動いた。

f:id:sunasaji:20180829014507p:plain

2018/8/28 5:32

VRCでのライブ配信の可能性

VRC内で勉強会・授業・共同作業・ライブコーディング・ペアプロをしたり、ゲームやスポーツの観戦会をしたり、テレビや映画の鑑賞会をしたら面白いよね。操作に困った人が居たらストリームキーを渡して、画面を皆で確認してアドバイスし合ったら、VRC外で一人で悶々と悩む時間も減るかもしれない。 2018/8/28 5:36

モデリングやUnity操作が上手な人の作業画面を見られるワールドに居たらきっと楽しいし、とても勉強になるよね。多人数になってきたらインスタンスを分けて、同じチャンネルをワールドで流せば良いし、音声交流はDiscordも使えそうだね。神回になったらあとで録画を見るために集まっても良いよね。 2018/8/28 5:38

よく考えたらこれこそ来てほしかった未来で、とてもわくわくする。誰でもどこからでも、興味関心に合った世界にJoinして相互に交流できることが日常になる。ときには国境や時間さえ超えて、かつては個人の中に埋没していくしかなかった高度な才能にリアルに触れることができる。VRCの未来で、会おう。2018/8/28 5:39

OBS配信のノウハウ

VRChatとOBSを使ったライブ配信について少し具体的な話もしておこう。画面を操作する人が1人で良くて、見る人の回線速度や通信量に問題がなくて、みなWin10を使うかブラウザを見れて、多少の遅延が問題にならない用途なら、ライブ配信は有効に使えるのではと思う。因みにOBSはVRCの録画にも使えて便利 2018/8/28 5:41

ただVRCライブ配信Win8以下だと安定して再生できない、回線や通信量に制限がある人にはつらい、環境によっては30秒とか遅延する、ワールド内から直接画面を操作したりトリガを受け取ったりできない、ワールドインスタンスのオーナー以外はURL追加等ができない、といった面もあるので注意は必要。 2018/8/28 5:42

ライブ配信にはSyncVideoPlayerではなくSyncVideoStreamに対応したワールドが必要。私が好きなのはCinema Home in Spaceで、大画面を囲んで鑑賞できる過ごしやすい空間になっている。ワールドに入ったときに音が鳴るので、後で誰かが合流したときに映像が見えているかどうか確認を取りやすい所も良い。 2018/8/28 5:45

Twitchのステレオ配信は映像は見えるけれど音が出ないのでモノラルで聞くか、音はブラウザを別に立ち上げて聞くと良い。Twitchは限定公開はできないので、仲間うちで配信したい場合はYouTubeの限定公開を使うと良さそう。ただしYouTubeライブ配信用のストリームキーは申請後24時間後に有効になる。 2018/8/28 5:46

YouTubeのストリーミングで画面共有する場合、ストリームオプションで「超低遅延」に設定すると良さそう。「OBS 遅延」とかでググればゲーム実況などの先人達が知恵を公開してくださっているので参考になる。自分の知識やスキルに需要があるかもと思ったことがある人、気軽に配信やっていこう。 2018/8/28 5:48

VRChatユーザ用便利ツール

VRChatユーザとして使うのに便利そうなツールをまとめる。ツールや情報を公開してくださっている方に感謝します。
一部VRCのユーザ名やパスワード入力が求められるサイトやアプリがありますが、VRCのガイドラインには他者にアカウント情報を提供しないことを強く推奨すると書かれています。使用は自己責任でお願いします。

★規約やガイドラインを見ておく

規約ガイドラインはユーザが守るべきルール(英文)です。違反するとBANされることがあります。ガイドラインは非公式で和訳されたものがあるので参考にしましょう、比較的短いです。
ただしこれらはユーザ同士で争うための道具ではなく、最終的に判断する権限はVRChat運営にあります。不明点や明確な違反行為があれば運営にメールしましょう。

2019年5月版
hackmd.io
※2019年5月現在、自作のアセットやアバターの販売は違反でないようです。

2018年6月版
privatter.net

★VRChatイベント情報のチェック

VRChatイベントカレンダーを追加する

普段使っているGoogleカレンダーなどに追加すると、イベント情報が確認できる。

VRChatイベント情報をフォローする

twitter.com

VRChatイベント情報をサイトで見る

VRChat イベントカレンダー

★ワールドを探検する

VRChat公式のワールド一覧

vrchat.net

VRChatの世界(β)

www.vrcw.net

VRChat ワールド一覧 - beta

VRChatワールド一覧

Twitterでワールド情報を見て訪問する

VRChatのおすすめワールドがTwitterで「#VRChat_world紹介」というタグで多数紹介されている。気になったワールドがあれば、VRC内のWorld画面で検索して訪問しよう。面白いワールドがあったらこのタグで投稿してほしい。

#VRChat_world紹介 - Twitter Search

回線が細くても重いワールドに行く

Vケット2とか見たいですよね。外出中や夜中に自動でロードしましょう。
suna.hateblo.jp

★フレンドのオンライン状態とワールドを確認する

VRCのプロフィールサイトを使う

twitterや他のSNS等のアカウントを自分のプロフィールとして登録したり、フレンドの情報を見たり、フレンドに関する非公開のメモを書いておいたりできる。プロフィールはSNSで共有できる。 オンラインのフレンド、及びフレンドが居るインスタンスの一覧表示もできる。

vrcprofile.com

ワールド単位でフレンド一覧を見る(Chromeアプリ)

オンラインのフレンド、及びフレンドが居るインスタンスを一覧表示できる。

ワールド単位でフレンド一覧を見る(アプリ)

ワールド単位でフレンド一覧を見る(Web)

ワールド単位でフレンド一覧を見る(Chromeで公式サイト拡張)

フレンドの人数順に表示される。Chromeにインストールして、公式サイト VRChat にログインして使う。

フレンドが居るワールドをChromeから確認する(プルダウン)

Chromeの右上のアイコンからプルダウン形式のリストで開く。フレンドと、その人がいるワールドを確認できる。

フレンドの情報をメモしたりログインしたときに通知する

韓国語だけどDownloadから落として英語で使える。

neurowhai.tistory.com

フレンドのワールドにいる人を見たりログインしたら通知する

ChromeFirefoxの機能拡張。

mnao305.hatenablog.com

インスタンスにいるフレンドを確認してJoinする

スマホ(Android)からオンラインのフレンドを確認する

VRChatにログインしているフレンドが今どこにいるかを一覧する

EXE化されたPythonスクリプト

Qiitaにも関連しそうな情報がある

qiita.com

マッチングするアバターのひとと繋がる

インストール不要のWebアプリ。

フレンドになった日時とユーザ名の履歴を確認する

※2021年3月以降はVRCのmoderation API変更で使えなくなりました。

フレンドの履歴やフレンドのメモを管理する

https://nonono-shop.booth.pm/items/1371091nonono-shop.booth.pm

特定のワールドに人が出入りしたりインスタンスができたら通知する

github.com

Twitterと連携させる

VRCの中からスクショをツイートする

nyakome-garage.booth.pm

Twitterにオンライン状態とワールドを反映させる

ワールドにJoinしたときワールド名やリンクをツイートする

booth.pm

★スクショ管理

スクショを日付毎にフォルダに分ける

標準では12:00を境に分類してくれる。

narazaka.booth.pm

スクショを撮ったときに同じワールドにいた人を記録する

スクショの明るさや色を調整する

GIMPトーンカーブで修正できる。

suna.hateblo.jp

VR空間内を便利にする

VRモードでカメラを使う

VRC起動時に自動的に同じワールドインスタンスに入る

VR空間でデスクトップを使えるOVRdropを導入する

OVRDropは有償だけど、VR空間中の好きな場所にデスクトップを呼び出せるようになるので便利。右上の移動マークで場所やサイズを変えられる。左上の虫眼鏡マークから「Monitor1」を選んで使う。

store.steampowered.com

OVRdropの画質を上げる

VR空間用のメニューアプリを使う

VaniiMenuはVR空間内で腕を振り下ろすだけで、時計やアプリランチャーやデスクトップビューアや画像・テキストビューアを呼び出せる便利なアプリ。VR内で撮ったスクショに定型ワードを組み合わせた文章をつけて、その場でツイートできる仕組みもある。

sabowl.sakura.ne.jp

Windowsの通知や文字列をVRC内の自分の視界に出す

sabowl.sakura.ne.jp

VR空間でYouTube動画を再生する

ワールドにビデオプレイヤーが無くてもVR内でYouTubeが見られる。

https://chcl3.booth.pm/items/1014119chcl3.booth.pm

OpenVR Advanced Settingsで床の高さを変える

Playspace Moverで床の高さを変える

空間を掴んで上げたり下げたりできるらしい。

github.com

Playspace Moverで飛ぶ

VRキーボードを使う

通常のものと円形のものがある。かっこいい。

shiranui-isuzu.booth.pm

shiranui-isuzu.booth.pm

VRCワールド内の英文を自動翻訳する

Google APIのキーを自分で取得して設定できる人向け。

VR睡眠時にHMD内の光量を下げる

VR睡眠を検知して自動で画面を暗くする

VRC内のフレンドにメッセージ通知を送る(コマンド)

※VRC仕様変更で動かなくなりました。

ワールドから弾かれた時に元いたワールドに戻る

JoinしたワールドのURL履歴をVRCのログから取得して、元いたワールドに戻れる仕組み。

ワールドからホームワールドに戻されたときに直前のインスタンスに自動で戻る

github.com

ツール立上げ後にインスタンス移動を検知したら元いたワールドに自動で戻る。使いたい方はreleases からexe形式のファイルをダウンロードする。

★ログ情報を使う

VRChatのログをパースする

ワールドのデバッグをする人に。

VRCで遊んだワールドとフレンドの履歴を見る

その日にJoinしたワールド名・フレンド名と、時刻がわかる。

suna.hateblo.jp

過去に行ったワールドのIDを表示・保存・Joinする

★VRCを開きながら作業する

VRCのウィンドウのサムネイルを表示しながら作業する

www.gigafree.net

強制的にデスクトップモードで起動する

★VRCのサイトを改善する

VRCのサイトのフレンド一覧を改善したりステータス更新したりする

Greasemonkeyスクリプト。ブラウザに入れてVRChatのサイトにログインして使う。テキスト送信はVRChatの仕様変更でできなくなったけれど、フレンド一覧が使いやすくなりステータス更新もできる。

VRCのステータスを更新する

ブックマークレットで手軽。

VRC内のフレンドにメッセージ通知を送る(Web)

GreasemonkeyではなくTumpermonkeyという拡張をChromeFirefoxに入れて、こちらのスクリプトを登録して、ログイン後にフレンドのアイコンを2回押したら送信欄が出現する。

★録画する

Windows10 標準の録画機能を使う

Ametoさんのツイートがわかりやすい。

ロイロ ゲームレコーダーを使う

無料で軽くて簡単、ロゴも入らない。起動して録画対象のゲーム画面を選んで録画する。

loilo.tv

NVIDIA Shadow Playを使う

NVIDIAのグラボ持っている人限定だけど、ハードウェアの機能を使って録画できるので軽いとのこと。また、動画を常にキャプチャさせることにより、30秒さかのぼって録画を開始できる機能もある。

www.nvidia.com

★録画や配信をする

Open Broadcaster Software(OBS)を使う

OBSは、特定のウィンドウの録画や、動画のライブ配信ができる便利なソフトウェア。使い方はググって。

obsproject.com

配信を使うと、部屋に友人と集まってゲームしてた頃に戻れるかも。勉強会やプレゼンにも使えるし、可能性は広がる。

★動画編集

Twitterに投稿するには2分20秒に収める必要がある。YouTubeに投稿するには一般的な解像度にする必要がある。ちなみにShiftかCtrlを押しながらVRChatを起動すると画面解像度を変更できる。

Windowsのフォトで編集する

簡単な編集(必要部分の切り貼り)程度なら、Windowsのフォトが使える。使いづらく感じたり、大きなファイルを扱いたくなったら、AviUtlを導入すればよいと思う。

AviUtlに拡張編集プラグインを入れる

AviUtl最新と拡張編集プラグイン最新をダウンロードして、拡張編集プラグインフォルダの中身をAviUtlフォルダに入れる。拡張編集プラグインを使うと、映像・画像・音声・字幕などのレイヤー(トラック)を並列に編集できるようになるので便利。

AviUtlのお部屋

※レイヤーの使い方は、こちらがわかりやすい。後で必要になったら見てね。

【すんなりわかる】AviUtlのレイヤーについて解説 - Aviutl簡単使い方入門|すんなりわかる動画編集

AviUtlにMP4を読み書きするためのプラグインを入れる

動画フォーマットとしてよく使われるMP4を使えるようにする。下記の記事を参考にする。

uxmilk.jp

AviutlとNVIDIA GPUで高速にmp4動画を出力する

右側の「NVIDIAのNVEncによるH264出力」からNVEncプラグインを頂いて、インストーラでインストールして、Aviutlのファイルメニュー→プラグイン出力→拡張NVEnc出力、から出力する。

rigaya34589.blog.fc2.com

「NeroAacEnc.exe の場所が指定されていません。」と表示されたときは、出力画面のビデオ圧縮画面を一度開いてOKを押せばエラーが出なくなる。 【AviUtl】x264出力時に「NeroAacEnc.exe の場所が指定されていません。」と表示されたときの対処法。 - 行く鳥の気のままに

★音声変換

恋声を使ってボイチェンする

遅延があるけど音質は良い。試すだけならアプリを起動するだけなので簡単。

suna.hateblo.jp

RoVeeを使ってボイチェンする

恋声よりも簡易的だけど長時間使っても安定してて遅延も少ない。猿ちぃ+RoVeeの構成。

suna.hateblo.jp

猿ちぃ+MultiFX +RoVeeの構成。

clownfishボイチェンする

clownfishクマノミという意味で、性転換する魚らしいね。

clownfish-translator.com

バ美声でボイチェンする

恋声より遅延が少ない。β版が無償かブーストで入手できる。β版は製品版発売されるまで使える。

news.nicovideo.jp

booth.pm

Gachikoe! でボイチェンする

ブラウザ版のらきゃっとシステムを使う

Google ChromeからNapierさんが作られたWebアプリにアクセスして、仮想オーディオデバイス(NetDuetto)を使って合成音声化する。

qiita.com

ゆかりねっと

1分50秒でわかる、ゆかりねっと導入動画。

導入方法の解説記事。

www.qoochan.com

こちらのモーメントと、投稿くださっているニコ動の解説動画も参考になる。

twitter.com

sp.nicovideo.jp

REAPERでボイチェンする

デジタルオーディオ処理ツール。個人ライセンスは60ドルだけど60日間試用できる。

yaseino.hatenablog.com

Little AlterBoyでボイチェンする

99ドルだけど30日間試用できる。

medium.com

Webブラウザ音声認識・読み上げAPIを使ってVRChatで声バレなしにハンズフリー会話する

QRコードを処理する

VRChatで撮影した画像に含まれるQRコードをPCのブラウザで自動で開く

PCの画面上に表示されたQRコードをリスト化して後で開けるようにする

★VRC内の動画の音声が出ない場合に対処する

VRChatはYouTubeの再生にYoutube-dlというツールを内部で使っている。このツールが古いままだと再生に不具合が起きることがある。ちなみにYouTube Liveは2019年3月頃から再生できていない。(2019年8月)

Youtube-dlを手動更新する

Youtube-dlを自動アップデートする

アプリ起動すると更新が必要ならアップデートしてくれる。

https://miivrc.booth.pm/items/1427164miivrc.booth.pm

Youtube-dlを完全自動アップデートする

★VIVEユーザ用

バッテリー残量と時刻を確認する

booth.pm

トリガーを途中まで引いたら全開になるのに対処する

ベースステーションの壁用固定具を入手する

角に付ける

平面に付ける

針金ハンガーを壁掛けコントローラホルダにする

針金ハンガーでトラッカーとコントローラホルダを腰に付ける

GoPro用固定具で足トラを固定する

シューズ紐で足トラを固定する

腰トラが飛ばないように浮かせて使う

VRChatでは腰トラが飛びがちだけど、浮かせたら飛びづらくなるらしい。

腰トラが飛ばない補助具を買って使う

https://booth.pm/ja/items/1404133booth.pm

★Oculusユーザ用

腕時計を使う

VRC内でも腕時計が使えるようになる。

PC画面中のウィンドウをVRC内に持ち込む

Rift Core 2.0βを有効化して使える。

接眼パーツを改造して眼鏡で使い易くする

接眼パーツは公式で別売、3800円とのこと。

Windows MRユーザ用

HMDがスリープするまでの時間を延長する

VRChatアバターTips

VRChatアバターを変えるときに参考になりそうなTipsをメモします。情報を提供下さっている皆様に感謝です。モデリング自体の情報は少ないのであしからず。

VRChatユーザ用の便利ツールまとめもご参考に。イベント、フレンド情報、ボイチェン、録画方法などを書いてます。 suna.hateblo.jp

★モデル導入

BoothでVRChat用のモデルを購入して導入する

VRChatで使えるかわいいアバターが多数販売されてます。

booth.pm

VRMモデルをVRChat用に変換する

こちらの変換ツールはポリゴン削減機能は無いようなので、7万ポリゴン以下のVRMモデルを使うか、自分でポリゴン削減することが必要。

MMDモデルをVRChat用に変換する

VRChatでの利用が許可されているMMDモデルを使いましょう。許可のないモデルの無断利用はトラブルになるので避けましょう。

shiasakura.hatenablog.com

シェイプキーの爆発に対処する

★アップロード時の工夫

アバターのサムネイル画像を変更する

アバターのサムネを撮るときの画角を変える

https://twitter.com/DD_JellyFish/status/1012247235487137793

アバターの色を変える

GIMPアバターの色を変える

GIMPを使って櫻歌ミコちゃんの色を変える手順がわかる。

【VRChat】アバターの色を変える方法 その2(初心者向け) | kro's note

明るすぎるアバターを暗くする

ワールドの光を無視する「Unlit/Texture」シェーダを使っている場合は別のシェーダ(まんまるしぇーだーなど)に変えてみる。後述の ★物の見え方を変える(シェーダ) から好きなシェーダを使おう。

また、マテリアルのBaseColorが真っ白(FFFFFF、255/255/255)になっている場合は、Unityで標準となっている薄い灰色(CCCCCC、204/204/204)などにしてみよう。BaseColorについては下記のツイートのスレッドが参考になる。

頭と体の明るさを合わせる

頭と体の明るさがズレてしまわないようにする。

服にウェイトを転送してお着替えする

かわいい服がboothで買えるので着替えると印象が変わる。しろチョコさんの一連の解説が参考になる。

★アニメーションの仕組み

VRChatのアニメーション

  • 表情を変化させる、物を取り出す、といった「動かす・変える」操作をアニメーションと呼ぶ。
  • ユーザーのいくつかの基本的な状態(歩いたり走ったり立ったり)に合わせて、「自動で」アバターのアニメーションが呼び出される。
  • ユーザーはEmoteやコントローラから「手動で」アバターのアニメーションを呼び出すことができる。
  • これらを設定するためには「AvatarControllerTemplate」と呼ばれるリストに、「アニメーションが呼び出されるきっかけ」に対応した「アニメーション(Animation Clip)」を登録すればよい。このように好きなアニメーションをアバターの動作に上書きして設定できる仕組みを、CustomOverrideまたはアニメーションオーバーライドと呼んでいる。

アニメーションを登録できる項目一覧とコントローラとの対応関係

公式サイトの解説

Vive→ https://docs.vrchat.com/docs/vive

Touch→ https://docs.vrchat.com/docs/touch

キーボードとマウス→ https://docs.vrchat.com/docs/keyboard-and-mouse

ゲームパッドhttps://docs.vrchat.com/docs/gamepad

注意:アニメーション名とテンプレート名は、重複しないようにする

★自動アニメーションを設定する

床に寝た時に仰向けに寝る(フルトラ不要)

頭が低い位置にあるとき、「ProneIdle」(うつ伏せ状態)に登録されたAnimationClipが呼び出される。これに仰向けの姿勢を登録することで、上を向いて寝れるようになる。手とか頭が動かせる。

更新版

アバターの耳や尻尾を常に揺らす

自動アニメーションの発動タイミング

自動で瞳を相手に向けたり瞬きしたりする(アイトラッキング)

jellyfish-qrage.hatenablog.com

目の位置はこのようにしたらよいらしい。

ボーンの名称にも注意が必要。

移動時に空中浮遊する

https://twitter.com/Captain_247/status/1037202245165703168

★手動アニメーションで表情を変えたり物を出したりする

表情を付ける

shiasakura.hatenablog.com

こちらの動画も音声と字幕の解説付きで参考になる。

youtu.be

物を出し入れする

youtu.be

自動まばたきや表情同士が干渉しないようにする

アニメーション編集のコツ

AddPropertyで項目を追加しなくても、赤丸を押してInspectorの値を変えれば良い。

Unityでアニメーションファイルに手の設定値を自動で入れてくれる補助ツール

gatosyocora.booth.pm

Kawaii Moveを入手する

メニューのEmoteから呼び出せるアバターのアニメーションをかんな久@ねここや (@necocoya) | Twitterさんが公開下さっている。デスクトップ勢でも体の動きを呼び出せる。

booth.pm

デスクトップから撫でる

Emoteから撫でる動作を呼び出せる。

ちくわを持たせたりDynamicBoneを入れる

bironist.hatenablog.com

アバターに固定できて手でも持てるアイテムを追加する

空中に字を書く(Snail Marker/Trail Renderer)

blog.livedoor.jp

VRC内で動画撮影、再生(カメラとレンダーテクスチャとアニメーション)

agoyoyuu.booth.pm

VRCの動画をVRC外のツールで撮りたい場合はこちらを見てね→VRChatユーザ用便利ツール - Sunaの実験室

ライトを持つ

Emoteで物を出したり消したりする

VRChatのメニューのEmoteから、アバターに仕込んだ物をOn/Offできるようになる。

わかりやすいブログ記事。 keiki002.com

スノウエルフちゃんをお着替えさせる手順の連続ツイートが参考になる。

実装例、かわいい。

アニメーション編集中に中腰にならないようにする

deux-hibi.hatenablog.com

★両手を使って複数のアニメーションを呼び出す

両手を組み合わせて表情をつくる(シェイプキーを混ぜる)

両手を使うことで20個程度のアイテムや表情を使い分ける(オブジェクトを親子にして順に呼び出す)

右手で目、左手で口を操作して多彩な表情を作る

デスクトップでハンドサインを組み合わせて49種類の絵文字を出す

使用例

★物を飛ばしたり散らしたりする(パーティクル)

魔法とか銃を撃つ

note.mu

GPUパーティクルを入れる

kokagemura.hatenablog.com

カメラ不要バージョン。カメラが要るパーティクルはフレンド以外には見えないので注意。

タバコの煙とかのパーティクルをワールドに飛ばす

ビームを撃つ

★物の見え方を変える(シェーダ)

みにさんのまんまるしぇーだーを入れる

suna.hateblo.jp

Reflexさんのシェーダを入れる

いすずさんのCharacterToonシェーダを入れる

shiranui-isuzu.booth.pm

ホワイトフレアさんのシェーダを入れる

フサフサの毛を生やせる、ファーシェーダーも同梱されている。

このリンクは古いかもしれないので作者さんのTwitterを見てみてください。 フレア@UnToonはいいぞ (@whiteflare_vrc) | Twitter

モフモフ、フサフサにする(ファーシェーダー)

kurotori4423.hatenablog.com

Cubed's シェーダを入れる

http://deltaforce.blog.jp/archives/23487473.htmldeltaforce.blog.jp

ナルさんの動画解説も参考になる。 www.youtube.com

下着を覗かれないようにする

何かを光らせる

瞳を綺麗に光らせる

★モデルのテクスチャ塗りや身長調整Tips

Blenderの3Dモデルの色を外部ペイントソフトで直接塗る

アバターの身長の調整方法

https://twitter.com/doll_402/status/1031379895920644099

足のtoeのボーンは地面と同じ高さにする。

法線転写で顔に落ちる影を自然にする

球に近いハイポリのメッシュから法線を顔メッシュに転写する。

★Unityのコンポーネント調整を便利にする(ダイナミックボーン等)

Unityのパラメータの数値をマウスで調整する

Unityのヒエラルキーを色分けして見やすくする

階層ごとに色分けされる。更に、アバター、メッシュ、DynamicBoneの入ったコンポーネントの横にアイコンが付いて見やすくなる。

booth.pm

モデルのコンポーネント情報や追加のゲームオブジェクトとかを、親をコピー先に直したうえでコピーする

Unityエディタ拡張。

更新版

Dynamic BoneのRootが違うアバターのボーンになっているのを修正する

正規表現でマッチするコンポーネントをまとめてコピーする

Unityエディタ拡張。

正規表現でマッチするコンポーネントを含むオブジェクトを一括選択してまとめて設定する

ダイナミックボーンのパラメータを一括変更する

ダイナミックボーンやコライダーの設定をコピペしたりエクスポートする

着せ替え支援ツールを使う

siodamari.booth.pm

子オブジェクトすべてに指定したコンポーネントを追加・編集・削除する

Lip SyncやBlend Shapeの調整を便利にする

Lip SyncのShape Keyを自動で設定できたり、スライダーでBlend Shapesを調整できる。

booth.pm

★特殊なアバターを作る

AFK用のGenericアバター

UnityでAFK(退席中)のアバターを作る。HumanoidアバターのProneIdleのアニメーションに仰向けの姿勢を入れる方法とは違い、Genericアバターを作る方法なので、手や頭を動かしてもこのアバターの姿勢は変わらない。リアルでは寝相が悪いけれどもVRCでは可愛く寝ていたい人に。

ケーキさんの解説記事

keiki002.com

いにわさんの動画解説も参考になる。

youtu.be

巨大な腕のあるアバター

心音のあるアバター

音源は用意が必要。使い方は下記ツイートのリプ欄が参考になる。

音源の入れ方。リプ欄が参考になる。

心音を買う

1619hz.booth.pm

空撮用ドローン入りのアバター

公開停止のようですが、リンクは残しておきます。 https://twitter.com/Nanigashi_vrc/status/1042345076368666624

自分の表情が確認できるアバター

デスクトップでも自撮りできるアバター

★布をいい感じにする

Clothコンポーネントを使ってスカートを動かす

trike1236.hatenablog.com

Clothを利用したスカートのサンプル

booth.pm

★髪や耳やしっぽを揺らす

有料アセットのDynamic Boneがよく使われる。

Dynamic Boneの性質

deux-hibi.hatenablog.com

みここモデルにDynamic Boneを入れる

shiasakura.hatenablog.com

Dynamic Boneの設定項目の効果

toto0129.blog.fc2.com

★モデルを軽くする

モデルの描画負荷を確認する

Blenderでメッシュを結合してCPU負荷を下げる

BlenderのMaterial Combinerアドオンでマテリアルを結合して描画負荷を下げる

BlenderのTexture Atlasアドオンで複数オブジェクトのテクスチャを1枚の画像にUV展開して描画負荷を下げる

bluebirdofoz.hatenablog.com

BlenderのMulti Object UV Editingアドオンで複数オブジェクトのテクスチャを1枚の画像にUV展開して描画負荷を下げる

Unityでテクスチャ画像を圧縮して容量を小さくする

ワールドのテクスチャの説明だけど、アバターでも使えるとのこと。

オンラインストアで3Dモデルを入手する

Boothで小物を入手して入れる

オンラインショップのBoothでVRChat対応の3Dパーツやモデルが千個近く出品されている。好みの小物を入れるだけで個性が出るので好きなパーツを探して入れると楽しい。無料配布されているものもある。

booth.pm

アセットストアで3Dモデルを入手して入れる

Unityのアセットストアでも小物などの3Dモデルを入手できて入れることができる。

assetstore.unity.com

VRモデリング

オタゴンさんのモデルをVR空間内で3分でモデリングして30分程でVRCにアップロードしたときの記事です、動画あり。VR内で何かを作るのも面白いです。

suna.hateblo.jp

suna.hateblo.jp

VRChatのユーザ数と離脱率、初心者におすすめの入り方

2018年8月8日に、VRChatのユーザ数や離脱率、初心者へのおすすめの入り方をツイートしたらプチバズったのでこちらにも書いておく。

日本系のVRChatユーザ数の推測

VRChatの日本系コミュニティやワールドに数ヶ月いると、どこかで目にするアクティブなクリエイターや有名人が300人程、大小のコミュニティが100個程、週に3回以上ログインするユーザが3000人程という規模かなあという気がしてる。 2018/8/8 17:58

1日あたりのログインユーザ数と小さな世界

試しにSteamDBの統計を見てみたら、デイリーアクティブユーザーは「ワールドワイドで」6000人~8000人程度で、VRChatは想像以上に小さい世界みたいでびっくり。 https://steamdb.info/app/438100/graphs/ 2018/8/8 18:01

※追記:デイリーアクティブではなくデイリーピークが正しいです

VRChatに毎日のように入り浸っている私たちは、フルトラで自在に動き回っている友人や、数日おきにVR化していくデスクトップ勢を目にしているけれど、そのためには高性能PCやVR機器という低くはない障壁があるわけで、VRが一般に普及しているとはとてもいえないのは確かだよね。 2018/8/8 18:03

今のVRChatユーザは時代の最先端を生きているアーリーアダプターなのは間違いないけど、吹けば飛ぶようなマイナーな基盤に乗って生きてるのも現実みたいだ。 2018/8/8 18:05

私は未来はVRにあると確信しているし、VRCを体験した人達はたとえ基盤が変わっても次のVRのプラットフォームに適合して生きていくと思う。ただ今はVRChatがもっと普及してほしいよね。友人知人に実際にVRヘッドセットをかぶせたり、初心者を見かけたら優しくお誘いしたりすることはやっていきたい。 2018/8/8 18:08

VRChatのプレイ時間からわかる深い沼

SteamDBの数字を見直してたらやっぱりVRChatは特徴的な所がある。総プレイ時間の中央値は49分なので、200万あるはずのアカウントの半数以上は1時間以内にプレイをやめている。一方で、平均プレイ時間は7.2時間で、他の人気ゲームと比べても中央値と平均値の解離が大きい。https://steamdb.info/app/438100/graphs/ 2018/8/8 19:18

つまり、VRChatは大半の人が手を出して数時間以内にプレイするのを辞める一方で、一部の1000時間越えとかのヘビーユーザーが平均値を引き上げているのがわかる。平均値と中央値の解離は、VRChatがかなり人を選ぶ深い沼になっていることを表している。 2018/8/8 19:25

私のVRChat沼へのハマり方

私が最初にVRC起動した時も、とりあえずThe HUBに行って、よくわからない外国の人たちが騒いでるのを遠巻きに見たりウガンダ達が動き回るのを見たりしたけど、まったく面白さがわからずに、1時間ほどでアプリをそっ閉じして逃げ帰ってしばらく放置した覚えがある。今思えばもったいないことをしてた。 2018/8/8 19:41

その後しばらくしてVRChat日本Wikiを見て、Welcome VRCワールドでかわいい櫻歌ミコちゃんのアバターに着替えて、日本の人が多いFantasy ShukaijouとかJapan TownとかJapan Shrineとかに行って、面白い人たち何人かと知り合えた頃から、世界が変わった。

vrchatjp.playing.wiki

2018/8/8 19:56

さらに、興味を持った面白そうなVRChatterの方々をフォローして、楽しげなスクショを見たりアバターやワールド製作などの楽しみ方があるのが理解できた。その後で、VRC内で開かれていたイベントに思い切って参加してみて、憧れのかわいい方のKawaii moveを目前で見て、沼にはまった。イベントはいいぞ

2018/8/8 20:01

VRChat 初心者へのおすすめの入り方

(1) 自分と興味関心が近そうなVRChatterをついったで探してフォローしよう

(2) Welcome VRCでかわいいアバターに着替えよう

(3) 日本系のワールドや綺麗なワールドを旅してみよう

www.vrcw.net

https://www.vrcworldlist.net/www.vrcworldlist.net

(4) 思い切って初心者交流会などのイベントに行こう

2018/8/8 20:24

2019年夏版

およそ1年ほど後の2019年夏のVRChat関連の統計情報の記事はこちら。

suna.hateblo.jp

OVRDropの画質を上げる方法

OVRdropを使うと、VRChat等のVRアプリ起動中にデスクトップ画面をVR空間中に表示できる。

ただ、デフォルトの設定だと解像度が低くて画面がぼやけて使いづらい。下記の設定を変えると画質が上がる。

①SteamVRの設定を開く

  f:id:sunasaji:20180813230853p:plain

②アプリケーション→OVRdropで解像度を上げる。私は200%にした

  f:id:sunasaji:20180813230943p:plain

③Shiftキーを押しながらOVRdropを起動して、解像度と描画品質を上げる。ちなみに右側の「Windowed」のチェックボックスをOffにすると、現在繋いでいるディスプレイの最大解像度が指定できる。

  f:id:sunasaji:20180813231102p:plain

元々は私のVRC用アカウントで呟いた下記ツイートがプチバズったので、情報ストックのためにこちらのブログにも書いた。

共同幻想とVRの未来

VRは、HMDやディスプレイに映る幻のお遊びに過ぎないと言われることもあるだろう。知らない者には理解も想像もしづらいために、使う人が不当な批判に曝される場合もあるかもしれない。しかし何も怯むことはない。 2018/7/18 4:12

考えてみると、私たちが生を享けてから今に至るまで、脳が現実の何かを直接認識したことはない。現実に思えるものはすべて、感覚器官という生体センサから伝わる電気信号を元に脳内に再構成された幻想だ。 2018/7/18 4:14

人はみな、髄液に満たされた水槽の脳に浮かぶ小さな幻影の世界に生きている。現実に見えるものは全て幻だし、現実に思える幻は脳内では現実と等価だ。極論をいえば、部屋に引きこもっていても世界中を旅していても、せいぜい1.5L程の孤独な蛋白質の塊に入出力される情報が多少変わるだけにすぎない。 2018/7/18 4:17

それでも人は、同じ夢を見ることを求める。そのために人類は高度な言語や文化を生み出し、言葉や平面情報を使って共同幻想の構築に努めてきた。しかし夢や想像と、現実の体験の解像度には大きなギャップがあり、夢想が現実を代替できることは殆ど無かった。これまで、夢が現実になることは稀だった。 2018/7/18 4:20

しかし私たちは、情報処理の高速化と並列化の果てに、現実と同等かそれ以上になり得る魔法が、史上初めて一般に普及し始めた時代に生きている。画面の向こうに見えた別世界に数分で降り立ち、実際に友人と会って話して共同作業をすることは既にVRCでは日常的な光景だ。 2018/7/18 4:24

この意味で、いまVRCに面白さを感じて日々インしている人たちは、間違いなく時代の先端を生きている。別に気負う必要はないけれど、VRCで日々友人と会って遊んだり話したりワールドを自在に飛んだりする経験は、VR時代ならではのものだし、今VRCにいる人たちの日常が、未来の生き方になっていく。 2018/7/18 4:28

今は確かにVRの中だけで生きていくのは難しく、どこかで非VR界との調整が必要になるだろう。それでも、VRは希望であり得ると思うしそうであってほしいと思う。仮想世界もまた、誰かの脳内の小さな夢幻の一つであるのと同時に、幾多の人々の壮大な現実の一部を構成していて、すべては既に繋がっている。 2018/7/18 4:33

そしてVRC民は、いくつものかわいいアバターを着替えた後に、幾多のワールドをジャンプした先に、変わらない魂があることを知っている。それが想像や夢に過ぎないものではなく、目の前やミラーの中に確かにあることを知っている。夢も現実も実際に手が届く場所に同時にあることを誰より知っている。 2018/7/18 4:37

だから、信じたい現実を信じよう。ディスプレイやHMD越しの魂を感じよう。ゴーストの囁きに身を任せ、魂が震える瞬間を探し、遊び、作り、交歓しよう。VRの世界に不可能はない。想像力の続く限り、魂の姿や世界さえ自在に変えられる場所に、私たちは居る。それはいずれ現実と繋がり、次の現実になる。 2018/7/18 4:43